MOTHER EARTH

No タイトル 作詞 作曲 編曲 備考
1 Introduction   葉山たけし 葉山たけし 歌詞の無いイントロダクション
2 理由 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
3 この闇を突き抜ける 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
4 サ☆イ★ン 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
5 忘れてしまいたいのに 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
6 うそつき 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
7 スキ・スキ・スキ 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
8 ネッ!〜女、情熱〜 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし 18thシングル 最高5位 売上14.7万枚
9 遠い空で、きっと 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
10 I can't stop the rain 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
11 ボクらの知らないところで 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
12 Go with the wind 大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし  
13 MOTHER EARTH   大黒摩季 葉山たけし インスト

リリースデータ

1998年9月9日
2021年12月1日(配信限定2020 Remastered
初登場1位 売上71.4万枚 Produced by 葉山たけし B-Gram Records

大黒摩季7thアルバム。前作から1年1ヵ月ぶり。前作以降リリースされたシングル「ネッ!〜女、情熱〜」を収録。98年のシングルリリースはこの1作のみだった。シングルが1st以来の20万割れと低迷していたものの今作では1位を獲得。前作より100万枚以上のダウンとはなったが、結果的にはオリジナルアルバムにおける最後のヒット作にして最後の1位獲得となった。また移籍前のオリジナルアルバムとしても今作が最後となった。

2019年12月31日に1st〜5th+13thアルバムが配信限定2019 Remasteredとしてリリースされ、続けて前作と今作もリマスター作業を早期に済ませていたと思われるが何故かなかなか配信されず、2021年12月1日にようやく配信された。このためか2021年12月にも関わらず表記は"2020 Remastered"となっている。圧縮とロスレス(CD相当)の2種でハイレゾはない。Amazon Musicはビーイングが拒絶しているので無し、QobuzはEMI時代の音源しかない模様なので、ストリーミングサイトでCD相当(ロスレス)で聞けるのはApple MusicとSpotify(2025年9月以降ロスレス対応)くらいか。

シングルが多かった前作から一転しての1曲のみ。このせいばかりではないが、らしさは失われていないもののここに来て一気に以前ほどのパワーが無くなってきたようにも感じられてしまうがアルバム全体ではそれなりに充実している。地球をイメージしたような濃い青で統一されたブックレットを体現したような楽曲はあまりなく、タイトル曲はまさにそんな感じではあるがインストで、全体的には前作よりはそれ以前の大黒摩季のイメージに戻しつつも、様々な曲調に挑んだバラエティ豊かなアルバムといった感じ。見た目に反してあまり統一感は無い。トータルではそれでもいいし、時代性の強かったシンセがすっかり消え去って洗練されたサウンドも聞きやすいが…それでももう少し何か足りない感じもあるか。

MOTHER EARTH  

印象度★★★★☆

2017.1.11更新

戻る