Be Here Now

No タイトル 作詞 作曲 備考
1 D'You Know What I Mean? Noel Gallagher Noel Gallagher 10thシングル 最高28位 売上5.0万枚
2 My Big Mouth Noel Gallagher Noel Gallagher  
3 Magic Pie Noel Gallagher Noel Gallagher  
4 Stand By Me Noel Gallagher Noel Gallagher 11thシングル(カット) 最高58位 売上1.0万枚
5 I Hope,I Think,I Know Noel Gallagher Noel Gallagher  
6 The Girl In The Dirty Shirt Noel Gallagher Noel Gallagher  
7 Fade In-Out Noel Gallagher Noel Gallagher  
8 Don't Go Away Noel Gallagher Noel Gallagher 日本限定シングル(カット) 最高49位 売上1.3万枚
9 Be Here Now Noel Gallagher Noel Gallagher  
10 All Around The World Noel Gallagher Noel Gallagher 12thシングル(カット) 最高53位 売上0.8万枚
11 It's Gettin'Better(Man!!) Noel Gallagher Noel Gallagher  
12 All Around The World(Reprise) Noel Gallagher Noel Gallagher  

リリースデータ

1997年8月21日
2006年11月15日(紙ジャケ)
2010年9月1日(期間生産限定盤)
2016年10月12日(デラックス/スタンダード・エディション)
2022年8月24日(ソニーミュージック自社一貫生産アナログ盤)
初登場3位
初登場53位
300位圏外
初登場17位
初登場53位
売上35.1万枚
売上0.1万枚
-
売上0.57万枚
売上0.1万枚
Produced by Owen Morris&Noel Gallagher Creation Records、Epic/Sony Records
Epic Records
Sony Music Japan International
Sony Music Japan International
Sony Music Japan International

メンバー

Vox Liam (Liam Gallagher)
Guitar,Backing Vox Noel (Noel Gallagher)
Guitar Bonehead (Paul Arthurs)
The Bass Guigsy (Paul McGuigan)
The Drums&Percussion Whitey (Alan White)

OASIS3rdアルバム。前作から1年10ヶ月ぶり。前作以降1996年はシングルカットのみで、1ヶ月前の「D'You Know What I Mean?」を先行シングルとして今作が発売された。9月に「Stand By Me」、翌年1月に「All Around The World」がシングルカットされた。日本ではドラマ『ラブ・アゲイン』挿入歌に起用された事から1998年5月に「Don't Go Away」が日本のみでシングルカットされた。前作ほどではないが大ヒットを記録した(1000万越え)とされているが、メンバーの発言や賛否両論の結果からセールス的に失速したとみなされる事が多い。日本国内においては今作が前2作よりもダントツで今作が成功しており、シングルでは『D'You Know What I Mean?』、アルバムでは今作が最高売上を記録している。今作ではメンバーがフルネームではなく略称(愛称)のみでクレジットされている。

2006年にはベスト盤『Stop The Clocks』発売に合わせて一斉紙ジャケ再発、2010年には映画『BECK』エンディングに「Don't Look Back in Anger」が起用されたため映画公開記念として期間限定スペシャル・プライス盤として再発された。2016年にリマスター盤がリリースされている。2022年に今作の25周年を記念して1st〜3rd、『The Masterplan』の初期4作をソニーミュージック自社一貫生産アナログ盤で各2000セット限定カラーヴァイナル仕様2LPとして日本限定で発売された。

曲を書いているノエル自身が今作に批判的な発言を繰り返し、ベスト盤にも一切選曲しない、ライブのセットリストにも入れないといった姿勢を取っている事も有名だが、一方でボーカルのリアムは逆に今作をけっこう気に入っているらしい。そんな賛否両論のアルバムだがファンの間では実はこのアルバム好きだという意見も多い。たまたまOASISを聞いてみようと思った時に近所の図書館にあったのが今作だったので初めて聞いた作品が今作だったのだが、重厚なギターサウンドは逆に当時は新鮮で1発で気に入った。確かに長さもあって延々と重厚なギターが鳴っているとだるい部分もある。じっくり聞いてると途中で飛ばしたくなる事もある。だが、これはこれで悪くは無いのはそれなりにメロディーがいいからだと思う。

B00004U8XG  B000I5YVDO06年紙ジャケ仕様

印象度★★★★☆

戻る