LIVE at BUDOKAN-15th Anniversary-
| No | タイトル | 備考 |
| 1 | オープニング | |
| 2 | Frozen-Album version- | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 |
| 3 | Around The World | 2ndシングル |
| 4 | tired | タワレコ仙台店1000枚限定ミニアルバム『TIRED』収録曲 2ndベスト『MONKEY MAJIK BEST〜10 Years&Forever〜』収録曲 |
| 5 | ガリレオ | 2ndミニアルバム『Get started』収録曲 |
| 6 | Get started | 2ndミニアルバム『Get started』収録曲 |
| 7 | Lupin The Third | コンピ盤『Lupin The Third DANCE & DRIVE
official covers & remixes』収録曲 アニメ「ルパン三世」主題歌カバー レアベスト『RARE TRACKS』収録曲 |
| 8 | 虹色の魚 | 12thシングル |
| 9 | goin' places | 9thシングル3曲A面3曲目 |
| 10 | Disco Girl | 6thアルバム『westview』収録曲 |
| 11 | GINGER(feat.土屋アンナ) | 土屋アンナ2ndアルバム『NUDY SHOW!』収録曲 |
| 12 | MC | |
| 13 | フタリ | 3rdシングル |
| 14 | 空はまるで | 4thアルバム『空はまるで』収録曲 |
| 15 | 魔法の言葉 | 6thアルバム『westview』収録曲 |
| 16 | アイシテル | 11thシングル |
| 17 | VERBAL,SEAMO,吉田兄弟のメッセージVTR | |
| 18 | Change(feat.吉田兄弟) | 6thシングル |
| 19 | 疾風の演奏 | |
| 20 | 夏の情事(feat.吉田兄弟+疾風) | 20thシングル |
| 21 | 卒業、そして未来へ(feat.SEAMO) | 5thシングル |
| 22 | Picture Perfect(feat.VERBAL) | 4thシングル |
| 23 | アコースティックコーナー MC | |
| 24 | fly | 1stシングル アコースティック |
| 25 | brokedown | 5thアルバム『TIME』収録曲 |
| 26 | Alive | 8thアルバム『DNA』収録曲 |
| 27 | You Are Not Alone | 21stシングル |
| 28 | MC | |
| 29 | Together | 8thシングル |
| 30 | Headlight | 15thシングル |
| 31 | ただ、ありがとう | 10thシングル |
| 32 | MC | |
| 33 | 木を植えた男 | 配信シングル、7thアルバム『Somewhere Out There』収録曲 |
| 34 | あかり | 8thシングル3曲A面2曲目 |
| 35 | Walk with me | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 ジョン・ルーカスとゴスペル隊も参加 |
| 36 | Lily | 1stミニアルバム『Lily』収録曲 アコースティック(兄弟のみ) |
| 37 | MC | |
| 38 | MC セロのマジックショー | |
| 39 | Pretty People | 4thシングルC/W |
| 40 | MONKEY MAGIC(feat.タケカワユキヒデ) | 7thシングル『MONKEY MAJIK×MONKEY MAGIC』収録曲 ゴダイゴのカバー |
| 41 | MC | |
| 42 | Beautiful | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 |
| Bonus. | ||
| DOCUMENTARY of LIVE at BUDOKAN-15th Anniversary- | リハーサル、当日舞台裏、メンバーインタビューなどのドキュメント映像 | |
DVDでは「Together」以降がDISC-2
| No | タイトル | 備考 |
| 1 | Frozen-Album version- | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 |
| 2 | Around The World | 2ndシングル |
| 3 | tired | タワレコ仙台店1000枚限定ミニアルバム『TIRED』収録曲 2ndベスト『MONKEY MAJIK BEST〜10 Years&Forever〜』収録曲 |
| 4 | ガリレオ | 2ndミニアルバム『Get started』収録曲 |
| 5 | Get started | 2ndミニアルバム『Get started』収録曲 |
| 6 | Lupin The Third | コンピ盤『Lupin The Third DANCE & DRIVE
official covers & remixes』収録曲 アニメ「ルパン三世」主題歌カバー レアベスト『RARE TRACKS』収録曲 |
| 7 | 虹色の魚 | 12thシングル |
| 8 | goin' places | 9thシングル3曲A面3曲目 |
| 9 | Disco Girl | 6thアルバム『westview』収録曲 |
| 10 | GINGER(feat.土屋アンナ) | 土屋アンナ2ndアルバム『NUDY SHOW!』収録曲 |
| 11 | フタリ | 3rdシングル |
| 12 | 空はまるで | 4thアルバム『空はまるで』収録曲 |
| 13 | 魔法の言葉 | 6thアルバム『westview』収録曲 |
| 14 | アイシテル | 11thシングル |
| 15 | Change(feat.吉田兄弟) | 6thシングル |
| 16 | 夏の情事(feat.吉田兄弟+疾風) | 20thシングル |
| No | タイトル | 備考 |
| 1 | 卒業、そして未来へ(feat.SEAMO) | 5thシングル |
| 2 | Picture Perfect(feat.VERBAL) | 4thシングル |
| 3 | fly | 1stシングル アコースティック |
| 4 | brokedown | 5thアルバム『TIME』収録曲 |
| 5 | Alive | 8thアルバム『DNA』収録曲 |
| 6 | You Are Not Alone | 21stシングル |
| 7 | Together | 8thシングル |
| 8 | Headlight | 15thシングル |
| 9 | ただ、ありがとう | 10thシングル |
| 10 | 木を植えた男 | 配信シングル、7thアルバム『Somewhere Out There』収録曲 |
| 11 | あかり | 8thシングル3曲A面2曲目 |
| 12 | Walk with me | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 ジョン・ルーカスとコーラス隊も参加 |
| 13 | Lily | 1stミニアルバム『Lily』収録曲 アコースティック(兄弟のみ) |
| 14 | Pretty People | 4thシングルC/W |
| 15 | MONKEY MAGIC(feat.タケカワユキヒデ) | 7thシングル『MONKEY MAJIK×MONKEY MAGIC』収録曲 ゴダイゴのカバー |
| 16 | Beautiful | 9thアルバム『Colour by Number』収録曲 |
リリースデータ
| 2015年5月13日 | 音楽Blu-rayチャート初登場10位 音楽DVDチャート初登場13位 |
売上0.06万枚 売上0.07万枚 |
Produced by MONKEY MAJIK | binyl records(エイベックス) |
メンバー
| Vocal/Guitar | Maynard |
| Vocal/Guitar | Blaise |
| Drums | TAX |
| Bass | DICK |
| Additional Piano | ICHIRO"Mr."WATANABE |
| Additional Percussion | HIROSHI"JERRY"SAITO |
MONKEY MAJIK初の単独ライブ映像作品。単独での映像作品は10年のMV集『MONKEY MAJIK MUSIC VIDEO BEST』以来2作目。これまでライブ映像はアルバム特典として発表されており、今作が初の単独発売となった。2015年2月7日に日本武道館で行われたライブの模様を全曲収録。Blu-rayは1枚だが、DVDは2枚に分割となる。またBlu-ray/DVD共に同内容でMCのみを削って全曲を収録した2枚組のライブCDが付属する。
当日の感想はこちら。15周年といってもMaynardが当時の仲間と結成した00年が起点になっているため、メンバーでさえ15周年感があまり無く、観客にしてもインディーズデビューでようやく10年を越えようかというところで、多くのリスナーに知られる事となったメジャーデビューが06年なので15周年どころか10周年の感覚すらあまり無いという…。それでもアニバーサリー感というかスペシャル感は満載。代表曲からレアな曲までぎっちり詰め込み、コラボアーティストも多くてかなり見応えがある。ロックチューンや大方のコラボを中盤まででほぼ出してしまったので、終盤がメロウな曲続きで長さ的にちょいしんどいところも無くは無いけど、彼ららしい暖かさが存分に出た最高のライブになったと思う。MCもほぼ残さず完全収録しているようだけど、さすがに終演後にメンバーが去っていく流れで残ったDICKが恒例のタオル投げを仙台ご当地の(?)の着ぐるみキャラクターと一緒にするというかなりグダグダなくだり等は完全カットし、DICKが挨拶したところでフェードアウトさせている。
今作にはさらにMCをカットし、楽曲のみを完全収録した2枚組のライブCDも付属。この手の試みは近年多いけど、これによりお手軽にライブ音源を楽しめる。彼らの場合、CD音源だとメロ重視すぎてバンド感があまり感じられないものも多いので、CDで代表曲の大半がライブ音源で聞けるというのはけっこう嬉しい。そういう意味ではベスト盤にも近い作品だと思う。メイキング映像もたっぷりだし、記念碑的な1作だ。
印象度★★★★★