めざましsongs
| No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 使用コーナー |
| 1 | Cute or Beauty/LINDBERG | 渡瀬マキ | 川添智久 | 須貝幸生、 神長弘一、 LINDBERG |
1994年番組テーマソング |
| 2 | ララ サンシャイン/森高千里 | 森高千里 | 伊秩弘将 | 1996年番組テーマソング | |
| 3 | ハッピーマン/奥居香 | 奥居香 | 奥居香 | 1997年番組テーマソング | |
| 4 | 「きょうのわんこ」1999メインテーマ (遠い街のどこかで…) |
中崎英也 | Jey Yamashita | 「きょうのわんこ」1999メインテーマ | |
| 5 | 夢中人/フェイ・ウォン | 周禮茂/ D.O'Riordan |
周禮茂/ D.O'Riordan |
2000年8月〜 ワールドキャラバンテーマソング |
|
| 6 | AROUND THE WORLD/AQUA | RASTED/ NoRREEN |
RASTED/ NoRREEN |
2000年占いカウントダウン | |
| 7 | 月と太陽(Guitar Version)/TUBE | 春畑道哉 | 池田大介、TUBE | ギターインスト | |
| 8 | 月と太陽/TUBE | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE、大島こうすけ | 2001年4月〜6月番組テーマソング |
| 9 | ALL THIS LOVE/藤井フミヤ | 藤井フミヤ | 藤井尚之 | F's family | 2001年 がんばれN.Yテーマソング |
| 10 | カントリー・ロード(故郷へ帰りたい) /オリビア・ニュートン・ジョン |
Bill Danoff/ Taffy Nivert/ John Denver |
Bill Danoff/ Taffy Nivert/ John Denver |
2001年3月〜 ワールドキャラバンテーマソング |
|
| 11 | 素敵な明日/松田聖子 | 松田聖子 | 小倉良 | 鳥山雄司 | 2002年4月〜9月番組テーマソング |
| 12 | SOLID DREAM/CHEMISTRY | 麻生哲朗 | 藤本和則 | 藤本和則 | 2002年10月〜2003年2月番組テーマソング |
| 13 | 青いメロディー/TUBE | 前田亘輝 | 春畑道哉 | TUBE、徳永暁人 | 2003年3月〜5月番組テーマソング |
| 14 | 手のひらを太陽に/めざましテレビ All Cast | やなせたかし | いずみたく | 徳武弘文 | 2004年3月〜4月番組テーマソング カバー |
リリースデータ
| 2004年3月31日 | 初登場89位 | 売上0.3万枚 | ソニー |
| 大塚範一 | 高島彩 |
| 軽部真一 | 奥寺健 |
| 伊藤利尋 | 森昭一郎 |
| 福元英恵 | 中野美奈子 |
| 高樹千佳子 |
フジテレビ系列の朝の情報番組「めざましテレビ」の10周年記念アルバム。歴代の番組テーマソングやコーナーソングを収録。当時のめざましテレビ All Castによる「手のひらを太陽に」は初収録。ソニーからの発売なのでソニーの系列アーティストの選出が多い。また当時ソニーはアルバムでもレーベルゲートCD2(CCCD)の採用を始めていたが何故か今作は通常のCDで発売された。
収録の許諾を取るのにあまり熱心でなかったようで、自社ソニーの権利楽曲ばかりで、テーマ曲の選出も少なく、コーナー曲BGMなどで埋め合わせた挙句に10周年コンピなのに5曲目からもう00年代突入とか非常に中途半端なコンピ盤。とにかく未収録楽曲が多すぎる。「チャンス」も「毎日がスペシャル」も無くて、占いの曲とかきょうのわんこの曲入れるんだったら別にサントラ集でも作ってくれといった感じだし、ワールドキャラバンも当時印象的に使用されていたのは「希望の轍」だったのでなんだっけこれ?となってしまった。普通にテーマソング集作ってほしかったなぁ…。
印象度★☆☆☆☆