sine
| No | タイトル | 作詞 | 作曲 | 備考 |
| 1 | Sine | 矢野博康 | 矢野博康・沖井礼二 | |
| 2 | Baumkuchen | 矢野博康・沖井礼二 | ||
| 3 | Satellite Sings | 沖井礼二 | 沖井礼二 | |
| 4 | Higher than the Sun | 沖井礼二 | 沖井礼二 | 6thシングル『Higher than the Sun e.p.』メイン曲 最高79位 売上0.3万枚 |
| 5 | Radiation/Vibration | 沖井礼二 | 沖井礼二 | |
| 6 | Silver Dawn | 矢野博康 | ||
| 7 | Star Collector | 沖井礼二・宮川弾 | ||
| 8 | Mollecule Formula | 矢野博康 | ||
| 9 | Düsseldorf Funk | 矢野博康・宮川弾 | 7thシングルC/W | |
| 10 | Düsseldorf Disco | 矢野博康 | ||
| 11 | Wingspan | 沖井礼二 | 沖井礼二・宮川弾 | 7thシングル 100位圏外 |
| 12 | Floatage | 矢野博康 | 矢野博康 | |
| 13 | Perfect Prospect Per Hour | 矢野博康 | ||
| 14 | GLIDE | 土岐麻子・ 沖井礼二 |
沖井礼二 | |
| 15 | Endless,endless. | 沖井礼二 | 沖井礼二 | |
| <ボーナス・トラック>(タワレコ再発盤のみ) | ||||
| 16 | Keith & the Moon | 矢野博康 | 矢野博康 | 6thシングル『Higher than the Sun e.p.』収録曲 |
| 17 | Higher than the Sun〔FPM contact MIX〕 | リミックスアルバム『Well-done』収録Ver. | ||
| 18 | untitled 01040302 | 7thシングルC/W 池田亮司によるサウンドコラージュ | ||
| 19 | untitled 02040302 | 7thシングルC/W 池田亮司によるサウンドコラージュ | ||
リリースデータ
| 2002年7月3日 2013年9月25日(Tower Records限定) |
初登場48位 | 売上0.8万枚 | Produced by 沖井礼二、矢野博康、宮川弾、土岐麻子 | ビクター Tower Records |
メンバー
| Singing | 土岐麻子 |
| Bass,Guitar,Synthesizaers,Chorus,Programming | 沖井礼二 |
| Softwares,Rhythm Programming,Synthesizaers,Drums | 矢野博康 |
Cymbals3rdアルバム。カバーミニアルバム、リミックスアルバムを挟んで1年10ヵ月ぶりのオリジナルアルバム。間にリリースされた2シングル3曲を収録。プロデュースの名義が沖井単独からメンバー全員とストリングスアレンジなどを手がけて全面的に参加した宮川弾による4人の連名になっている。紙スリーブケースにトレイとブックレットが挟まっているいう薄型仕様で発売されていた。2013年にはオリジナルアルバム4作がタワーレコード限定でボーナストラック追加収録で各1800円で再発された。今作には4作の中で最多の4曲が追加収録されている。追加の歌詞カードが別紙で封入されている以外は全て原盤の曲数表記のままでリマスターも特に施されていない。帯のみに追加収録曲目が書かれている。
これはリミックスアルバムか?と言うほどに大変貌。ドラマーだったはずの矢野がほとんどドラムを叩いておらず、ほぼ全面に渡って打ち込みで構築された浮遊感漂うエレクトロに振り切った1作。矢野の楽曲が増えているのも特徴だが、インストナンバーばかりのためボーカルの土岐麻子の存在感はかなり薄くなり、特に中盤には5曲連続で歌が無い。歌が入っている曲も全部英語詞になってしまった事もありかなりとっつきにくい。打ち込みサウンドは凝ってはいるし、ほぼ曲間なしで繋いでいるのでかなりトータル色の強いまとまったアルバムにはなっているが…元々エレクトロ系は生音に比べるとかなり苦手だった上に、カラフルでポップなバンドサウンドが前2作において特に気に入ったところだっただけにそれが全く無くなってしまったというのはいかんともしがたく、あまり良さを感じられなかった。前2作から方向性変わりすぎ…。
印象度★★★☆☆